ウェブページ

IMG_1726.JPG

2013年10月25日、金曜日。
菊美人の蔵にて。
 
秋はイベントが目白押し!
今週末は久留米市で
筑後SAKEフェスタ
 
みなさんお待ちしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1210.JPG

その日曜の夜は、
JR瀨髙駅前いきいき秋祭り」。
 
今週2013年
10月27日、日曜日。
夜5時から9時まで。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1239.jpg

菊美人の蔵から車で7分。
みやま市瀬高町、
JR瀨髙駅前広場。
 
JR瀨髙駅前
いきいき秋祭り」の日。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0021136.jpg
秋の食材と、
生ビール、瀬高の地酒、
ワインが皆様をおまちしています。
 
毎年恒例の
イルミネーションの
点灯式も行います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0021134.jpg
私もお酒の継ぎ手として参加。
今年最後の駅前広場でのイベント。
近隣の皆様のおいでをお待ちしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0021144.jpg
それにしても、秋はイベントが続くなぁ。
休みが休みにならないのがツライ。
気合い入れてガンバロー。
 
(このブログの写真は、
昨年のこのイベントの風景です。)

IMG_1093.JPG

2013年
7月27・28(土・日)の両日。
夕方6時から9時まで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1088.jpg

菊美人のあるみやま市瀬高町。
JR鹿児島本線、
JR瀬高駅前広場。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_1092.jpg
「瀬高駅前ビール祭り」が開催されました。
両日ともに、雨にもたたられず、
絶好のビアガーデン日和となりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_1090.JPG
猛暑に、
ギンギンに冷えた生ビールは、
こたえられない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_1087.JPG
キンキンに冷えた
菊美人も大好評でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_1086.jpg
今年で12年目。
毎年大勢の皆さんにおいで頂いて、
支えてもらっています。
本当にありがとうございます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_1096.JPG
しっかり定着して、
みやま市の夏の風物詩と
なりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_1094.jpg
ビール祭りの益金は、
全て冬の瀬高駅前を飾る
「イルミネーション」の資金になります。
全員ボランティア。
私もメンバーです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_1186.jpg
さて、第2弾!!来たる
8月17・18(土・日)の両日
夕方6時から9時まで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_1187.JPG
JR瀬高駅前広場が、
ビアガーデンに様変わり。
今夏は最後のビアガーデン。
 
近隣にお住まいの方、
是非ご来場ください。

 

 

 

DSC00801.JPG
告知です。
 
来る2013年
7月27(土)、28(日)の両日。
夕方6時から。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_0904.JPG
菊美人のあるみやま市瀬高町。
JR鹿児島本線、
JR瀬高駅前広場。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_0903.jpg
今年も、瀬高駅前広場の
「ビール祭り」が
開催されます。
 
瀬高駅前の商店街の
皆さんを中心に
瀬高駅前の活性化を目的に開催。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1050278.JPG
今年でなんと12年目。
しっかり定着して、みやま市の
夏の風物詩となりました。
 
全員ボランティア。
私もメンバーです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0014700.JPG
猛暑に、ギンギンに冷えた
おいしい生ビールを安定して
お出しするのは腕の見せどころ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0014989.JPG
おいしい「キリン一番搾り」を
更においしく飲ませます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0014991.JPG
カチンコチンに冷えた
菊美人の冷酒も
皆様をお待ち申し上げています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1050272.JPG
近隣にお住まいの方、
是非ご来場ください。

IMG_0684.JPG

2013年
7月1日、月曜日。
午前10時半。
菊美人の蔵にて。
 
「自分たちの街の自慢を探そう。」
社会科の授業。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0692.JPG

私の母校、上庄小学校3年生の
子どもたちがやってきました。
 
上庄地区の昔の様子、
菊美人の歴史、酒造りの話。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0698.JPG

皆さん、想像してみてください
小学校3年生に酒造りの話。
どう話していいのか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0699.JPG

筑後平野でいい米が取れるという話をしても、
「筑後平野」でキョトン。
(先生によると社会科は3年生からの教科らしい。
平野の名前なんてまだ知らないよね。)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0702.JPG

オトナ言葉をコドモ言葉に
変えて話すのは至難。
説明してる最中から、
冷や汗、なま汗が流れます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0711.JPG

屈託のない質問も連発されました。
 
子ども:「お酒の種類を教えてください
私:「いい香りのするお酒や、
お米だけで造ったお酒などがあるよ。」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0717.JPG

子ども:「毎日、何本できるのですか?
私:「お菓子みたいに毎日できるわけじゃないんだ。
およそ半年にわたってお酒をつくっていくんだよ。
お米つくりから考えると約一年かかるんだ。」
 
ちゃんと一生懸命答えました(汗)。
大変でした。こっちが勉強になりました。
ありがとう。

IMG_0406.JPG

2013年
5月29日、水曜日。午後2時。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0436.JPG

菊美人の蔵から車で15分。
みやま市「まいピア高田」大ホール。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0437.JPG

「九州交響楽団による
小学生に贈るコンサート」。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0399.JPG

私の所属する
瀬高ライオンズクラブの主催。
瀬高ライオンズクラブ、
今年の目玉の事業です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0412.JPG

都会では音楽や絵画などに触れる
機会があふれているけど、
田舎ではそうはいきません。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0419.JPG

九州交響楽団をみやま市に招聘。
本物のオーケストラに親しんでもらおうと、
みやま市の15の
小学校の6年生全員をご招待。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0424.JPG

ライオンズクラブならではの
青少年育成のための事業。
私は、司会を仰せつかりました。
子どもたちが聴き入る姿が印象的。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_0423.JPG

子ども達のうれしそうな顔を見て、
ライオンズクラブに
入っていて良かったと
誇りに思えた1日でした。
 
やってよかった。

R0021041.JPG

2012年
10月13日、土曜日。
午後5時。
福岡県北九州市、北九州メディアドーム。
 
今日は、
公益社団法人「日本青年会議所」
第61回全国会員大会、大会式典の日。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0021036.JPG

わたくしごとですが、
日本青年会議所(JC)では、
2000年に福岡県の会長、
2001年に九州地区の会長、
日本の常任理事を務めました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0021031.JPG

今年は、全国大会が
地元、福岡県で
開催されるということで、
OBとして久しぶりに参加。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0021040.JPG

大会式典、オープニングは、
北九州の子どもたちの
ダンスパフォーマンス。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0021045.JPG

小川福岡県知事から祝辞。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0021047.jpg

北橋北九州市長から祝辞。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0021049.JPG

本年度の
日本青年会議所の会頭は、
井川直樹君、
松山青年会議所出身。
 
「変わらないために変わる」
「当たり前のことを当たり前に粛々とやる」
「答えは簡単なところにある」
「正しい知識をもたずに
ものごとを判断することに虚しさを感じる」
「学ばなければ何をしようとするのか」
 
 
 
 
 
 

R0021050.JPG

毎年恒例の会頭SPEECHは
40分にも及ぶもの。
 
青年経済人のトップリーダーとして、
一年走り続けた
重みのある言葉だった。
 
日本のJCメンバーも
私の在籍していた10年前は、5万人。
長引く不況と地方の疲弊化。
現在は4万人。
 
 
 
 
 
 
 

R0021057.JPG

まちづくり、ひとづくり、
子どもたちの未来づくりのために、
それぞれの地域でJCがんばれ。
OBも応援しています。

 

 

 

R0021133.jpg

告知が続きます!
秋はイベントが目白押し!
今週2012年
10月28日、日曜日。
夜5時から9時まで。

 

菊美人の蔵から車で7分。
みやま市瀬高町、
JR瀨髙駅前広場。
 
JR瀨髙駅前
いきいき秋祭り」の日。
 
 
 
 
 

P1000213.JPG

秋の食材と、
生ビール、瀬高の地酒、
ワインが皆様をおまちしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0010368.jpg

毎年恒例の
イルミネーションの
点灯式も行います。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0010357.JPG

私もお酒の継ぎ手として参加。
 
今年最後の駅前広場でのイベント。
 
近隣の皆様のおいでをお待ちしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0010353.JPG

それにしても、この週末、
「久留米市での筑後SAKEフェスタ」
「筑後船小屋での九州クリエーターズマーケット」
そしてこの「瀬高駅前 いきいき秋まつり」
イベント重なりすぎで大変でした(苦笑)。
 
(このブログの写真は、
昨年のこのイベントの風景です。)

R0021119.JPG

2012年
10月27日、午前10時。
告知です。
 
2012年
10月27日(土)、28日(日)。
筑後広域公園。

 

 
 
 
 
 
 
 

R0021123.JPG

今年も、
ものづくり、パフォーマンスの祭典
九州クリエーターズマーケットが開催。
今年で6年目を迎えます。
 
今年は196以上の
ブースが出店。
回を重ねるにつれ賑やかに。
過去最大規模。
 
 
 
 
 
 
 
R0021127.JPG
私もOBである、
社団法人山門青年会議所が
中心となって企画運営。
今年からJCの手を離れ、
NPO法人芸術の森デザイン会議が
独立運営。
 
菊美人酒造も、協賛応援。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0021128.JPG
会場の中は、
さまざまな作品が
並んでいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0021131.JPG
オーソドックスな
ものづくりから、
あっと驚くような、
感性を刺激してくれる
ブースがあったり、
興味が尽きません
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0021118.JPG
菊美人チームも
酒類卸販売会社が
清涼飲料水の
販売で出店。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0021116.JPG
私は、これから久留米の
筑後SAKEフェスタ会場へ。
今日は、あいにく
お天気がすぐれませんが、
なんとか小雨ですみそうです。
 
みなさんの来場を
お待ちしています。
 

R0020941.jpg

2012年
10月7日、日曜日。午前9時。
菊美人の蔵のある
みやま市瀬高町上庄、
社会福祉法人 上庄保育園。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020940.jpg

いい天気に恵まれました。
今日は私の地元、保育園の運動会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020960.JPG

私も卒業生。
保育園児の頃、
いつも泣いてばかりいたようで
手のかかる子どもだったそうです(汗)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020955.JPG

運動会は、こども達も大変ですが、
お父さん、お母さんたちはもっと大変。
親子リレーは真剣そのものですし、
我が子の写真・ビデオ撮影と獅子奮迅。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020953.JPG

親子とも怪我もなく、
楽しい運動会でよかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020956.JPG

私は、保育園の副理事長として、出席。
「お世話で大変ですね」と
声をかけられますが、
こども達から本当に元気をもらいます。
 
なによりまして、ありがたい。

 

 

R0020755.jpg

2012年
9月25日、火曜日。夜6時。
 
大牟田市、
オームタガーデンホテル。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020758.JPG

今日は、大牟田LC・大牟田中央LC・
不知火LC・三池LC・瀨髙LC、
大牟田地区の
5つのライオンズクラブ
合同の例会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0020760.JPG
毎年、旧暦八月一五日、
仲秋の名月の時節の開催。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0020762.jpg
観月会も兼ねています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0020750.jpg
室内のため、
愛でる月は作り物ですが(笑)、
すすきも栗も本物。
彼岸花、コスモスも美しい。
餅も立派にお供えしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0020752.JPG
この気候の良い時節に、
仲の良いメンバーが集って
月を愛でながら酒を酌み交わす。
とても良い会です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0020754.jpg
月は一年中、
見ることができるのに、
俳句でただ「月」といえば、
秋の季語になるのは、
空が澄む秋から冬にかけての
月が明るくて大きいから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0020748.jpg
月々に月みる月はおほけれど
月みる月はこの月の月
 
この歌を思い出しました。
 

P1050275.JPG

告知です。
 
来る2012年
8月18(土)、19(日)の両日。
夕方6時から。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020157.JPG

菊美人のあるみやま市瀬高町。
JR鹿児島本線、
JR瀬高駅前広場。
 
今年も、瀬高駅前の
「ビール祭り」が開催されます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020155.jpg

瀬高駅前の商店街の
皆さんを中心に
瀬高駅前の活性化を目的に開催。
 
今年でなんと11年目。
しっかり定着して、みやま市の
夏の風物詩となりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
P1050267.JPG
主催は「駅前いきいき21」。
前述したように、瀬高駅前の
有志の集まり。
 
夏のこのビール祭りの益金は
全て、冬の瀬高駅前を飾る
「イルミネーション」の資金に
なります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0014700.JPG
全員ボランティア。
私もメンバーです。
 
猛暑に、ギンギンに冷えた
おいしい生ビールを安定して
お出しするのは腕の見せどころ。
 
おいしい「キリン一番搾り」を
更においしく飲ませます。
 
 
 
 
 
 
 
 
R0020156.jpg
カチンコチンに冷えた
菊美人の冷酒も
皆様をお待ち申し上げています。
近隣にお住まいの方、
是非ご来場ください。
 
 

R0020131.jpg

2012年
7月25日、水曜日。
午後1時。
 
大牟田市、
オームタガーデンホテル。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020130.jpg

本日は、筑後市以南の
県南のライオンズクラブ
9クラブが
集まって合同例会。
 
337A地区ガバナー
(福岡県の会長)を
お迎えしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020133.JPG

今年度は、松井和子ガバナー。
福岡県では初めての女性ガバナー。
 
ライオンズクラブ、
全世界での女性会員は24%、
日本では11%。
まだまだ残念ながら、男性優位。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020135.jpg

松井和子ガバナー、
女性らしい細かな気配りが
スピーチの中にも
随所に現れていて、
福岡の新しいリーダーの姿を
見ることができました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020136.JPG

ところで、
今日は私、
この200名の例会の
司会役。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0020138.jpg

アジェンダーにも
びっしり書き込み。
 
打合せも準備も
入念にできて、
大役を大過なく終了。
 
責任を果たせて
心地よい達成感。

R0019892.JPG

2012年
7月10日、火曜日。
お昼の12時。
 
みやま市瀬高町下庄、
みやま市商工会2階
大会議室。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019898.jpg

今日は、
私の所属する
瀬高ライオンズクラブの例会日。
7月からが新年度となります。
 
今日が、
本年度の初の例会日。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019893.JPG

ライオンズクラブは、
世界最大の社会奉仕団体。
 
日本にも3300のクラブがあり、
全国で青少年育成事業や
地域活性化を行っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019896.JPG

ライオンズクラブは、
一年ごとに新しい組織になります。
 
その新陳代謝が力を生み出し、
瀬高LCも47年の歴史があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

P1020321.JPG

今期の瀬高LCの会長は、
吉井スタジオ社主、
高巣一徳氏(中央)。
金田前期会長、
徳永前期幹事に感謝状の贈呈。
 
今期は私は第3合同委員会の委員長。
社会奉仕・国際奉仕・PR・会報が担当。
 
地域貢献は、ライフワークと思っています。
少しでも地域へのお手伝いができれば。
 
 
 

R0019634.JPG

2012年
6月29日、金曜日。
夕方6時。
 
菊美人の蔵から車で7分。
みやま市瀬高町下庄。
JR瀬高駅前、料亭「正龍館」。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019635.JPG
今日は、
私が所属する
瀬高ライオンズクラブの
新旧の理事メンバーが
集合しての会議。
 
本年度から次年度への
事業の申し送りが
行われました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019637.JPG
ライオンズクラブは、
単年度制。
会長をはじめ組織は、
一年ごとに編成されます。
 
一年で新しい組織に
生まれ変わることが、
47年も続くライオンズクラブの
力の源になっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019644.jpg
本年度と次年度、
いいバトンタッチができて
乾杯となりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019640.JPG
今日は、初夏の食材。
 
シャコのことを、
九州筑後では
「シャッパ」と呼びます。
特に産卵を迎えた
麦の収穫の時期のものを、
「麦シャッパ」と呼んで、珍重。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019645.JPG
そして、
「メゴチ」の唐揚げ。
九州筑後では、
今からが旬のもの。
 
料亭、正龍館。
いつも旬の食材がうれしい。
 
 
DSC01365.jpg
2012年
5月12日、土曜日。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01368.JPG
台湾、台北市。
昨日から、2泊3日で
私の所属する瀬高ライオンズクラブ、
台湾、台北市の姉妹クラブ、
台北仁愛LCを訪問。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01374.JPG
夕方7時より
フェアウエルパーティが
始まりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01379.JPG
金田会長、
今回2度目のスピーチ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01382.JPG
会長スピーチ、
今回は2回でしたが、
3泊の場合、
初日はウエルカムパーティ、
2日目交替式での正式スピーチ、
3日目のフェアウエルパーティ。
合計3回のスピーチ。大変です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01383.JPG
宴会が始まりました。
またも次から次への中華料理。
次から次への怒濤の乾杯。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019630.JPG
知り合いの仁愛メンバーから、
ちょっとしたプレゼントを
いくつも頂きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01388.JPG
温かいおもてなし、
その心配りが
本当にありがたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01394.JPG
舞台では、
歌と踊りが始まりました。
 
台湾の人は
本当に楽しそうです。
 
飲んで歌って踊って、
心からこの時間を楽しんでいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01407.JPG
日本人はお国柄のせいか、
引っ込み思案で、
尻込みしてしまいます。
 
なかなか
人前に立つのは苦手。
見習いたいものです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019129.JPG
最終日、台北仁愛LCの
会長、次期会長をはじめ、
多くの皆さんが早朝より見送りに。
お世話になりっぱなしの3日間。
 
今後も友好を
続けていかねばと
思う訪台でした。

 

R0019050.JPG

2012年
5月12日、土曜日。
 
台湾、台北市より車で2時間。
桃園県大渓。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019053.jpg
お昼は近くの湖畔の
レストランで食事。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019055.JPG
淡水魚を中心とした料理は
あっさりとしておいしかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019058.JPG
ここでも当然、
乾杯の連呼。
 
台湾のみなさん、
本当に健啖家です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_0118.JPG
後半は、台湾の
お菓子工場見学。
台湾ヌガー博物館。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_0116.jpg
久しぶりに
ヌガーという言葉
聞きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
IMG_0114.jpg
今では、日本では
全く見なくなりましたが、
私が小さい頃は、
ヌガーってありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019632.JPG
調べてみました。
ヌガーってフランス語(驚)。
 
ピーナツが入った
ミルクキャンディのこと。
台湾では今でも
メジャーなお菓子だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019066.JPG
キャラメルより庶民的で、
やたら、歯に
くっついていたような(笑)。
 
試食してみると、
昔懐かしい味。
 
歯が抜けてしまうくらい、
くっつきました。
危険すぎるお菓子です。

R0019026.JPG

2012年
5月12日、土曜日。午前。
 
台湾、台北市。
 
昨日から、2泊3日で
私の所属する瀬高ライオンズクラブ、
台湾、台北市の姉妹クラブ、
台北仁愛LCを訪問。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019024.jpg

今日は台北仁愛LCのメンバー、
そして7つの国際姉妹クラブ全員で
大型バス2台連ねて観光となりました。
 
私、過去2年は、ゴルフ組でしたから、
観光を一緒にするのは初めて。
 
楽しむことができました。
バスの中でも、果物、お菓子や飲みものが、
これでもかと配られます。
 
台北仁愛LCの皆さんの
ホスピタリティに本当に恐縮。
 
 
 
 
 
 
 
R0019028.JPG
車やバイクがあふれる
台北市から2時間。
桃園県大渓にやってきました。
とても静かなところ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019021.JPG
「慈湖陵寝」。
慈湖という美しい湖の奥に、
今でも蒋介石が安置されています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019036.JPG
蒋介石は中華民国の祖。
 
台湾の民主化に伴って、
独裁色の強かった
蒋介石については、
なにかと賛否があるところです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019034.JPG
ひとむかし前までは、
台湾の学校には必ず、
蒋介石の銅像があったとのこと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019033.jpg
民主化で、
それも大部分が撤去されてしまい、
ここの公園に2000体もの
行き場を失った蒋介石の銅像が
集まっているそうです(驚)。
 
台北のLCメンバーが
教えてくれました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019044.jpg
それでも観光客が多いのは、
いまだに
蒋介石、
人気があるのでしょうか?。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019019.JPG
道すじには、
パイナップル売りなど
露天が並んでいて楽しい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0019047.JPG
豚足を売っている
お店があったのには、
いささか驚いた(笑)。
R0019315.JPG

2012年

6月9日、土曜日。

午後6時。

 

佐賀県唐津市虹ノ松原。

唐津シーサイドホテル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0019316.JPG

今日は、2001年、

日本青年会議所

九州地区協議会の同窓会。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0019320.jpg

2001年の九州地区の

JCメンバーで

九州地区大会の

開催地「唐津」に集い、

同窓会を行おうという呼びかけ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0019318.jpg

昨年の震災のため1年延期。

11年ぶりに

皆で集まることができました。

 

当時、私はJCの九州の会長。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0019324.JPG

自分にとっては

あっという間の11年。

その証拠に私、精神的には

全く成長していない(笑)。

 

久しぶりに見る友の顔は

りっぱに11年の月日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0019325.jpg

内面的成長はなく、

外面的成長(老化)は

否応ないということか(悲)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0019322.jpg

写真は、

当時の理事長、

森田淳氏。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0019323.jpg

写真は、

坂井俊之唐津市長。

当時の仲間。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

53278_n.jpg

 

いの一番に

スピーチをさせて頂きました。

 

「11年の歳月の中で、

残念なことに、

大病を患った友、

志半ばで逝去した友、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0019329.JPG

不況の荒波の中、

いかんともしがたく

経済の表舞台から

余儀なく退場をした友。

 

 

そういう悲喜こもごもの中で

なんとかお互い

明るく生きてこれた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

R0019331.JPG

こうして、

再会を喜び合えるのは幸せ。

幸せを噛みしめて

今日は楽しく飲もう。」

 

今宵の酒は唐津の銘酒、「聚楽太閤」。

聚楽太閤醸造元、古舘君も

当時の仲間。

 

10年来の友と飲んだ

聚楽太閤は、なんとも美酒でした。

 

R0019233.jpg

2012年
6月5日、火曜日。
午後6時半。
 
みやま市瀬高町下庄。
JR瀬高駅前。
料亭「正龍館」。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019272.JPG

今日は、
私が所属していた
社団法人山門《やまと》
青年会議所の例会。
 
6月例会は、
創立記念として
現役・OB合同の例会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019236.jpg

藤井隆、
本年度理事長の挨拶。
 
1月、新年会の
スピーチに
比較すると格段の進歩。
 
JCはこうやってスピーチ力が
磨かれていきます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019271.jpg

今回の例会は
「この国の本当のかたち」。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019256.JPG

日本の本当のかたち、
領土・領海を
正しく認識するプログラム。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019249.JPG

一昨年は、尖閣諸島付近で
中国漁船が衝突する事件。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019250.JPG

最近では、石原都知事の
尖閣諸島購入発言。
 
とてもタイムリーな例会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

3HOPPOU07.JPG

10年前、
JC現役時代に、
北方領土返還の運動のために
納沙布岬に行ったことを
思い出します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019257.JPG

「右寄り」と
言われそうですが、
自国の領土を
きちんと把握することは、
日本人としての義務と
信じています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019259.JPG

とても気づきの
大きかった例会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019262.JPG

尖閣諸島が
どこにあるか。
北方4島はどこ。
竹島がどこにあるのか。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019279.JPG

みなさんも
確認してくださいね。

R0019082.JPG

2012年
5月18日、金曜日。
午後。
 
みやま市瀬高町上庄。
菊美人の蔵よりすぐ。
福岡県立山門《やまと》高校。
私の母の母校です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019074.JPG

山門高校は、
今年で創立100周年。
その記念事業として、
「先輩に学ぶ進路学習会」。
 
私の所属する
瀬高ライオンズクラブが
支援する事業。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019076.JPG

山門高校出身の先輩たちから、
現役高校生に、
将来のこと、
仕事のこと、
人生のことを
語ってもらう試み。
 
パネリストの先輩たちは、
会社経営者、アナウンサー、
プロのミュージシャンと多彩。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019088.JPG

高校時代やっていたこと、
思っていたこと、
やればよかったことなど
大いに語ってもらいました。
 
今は目標や夢を持つことが
本当にむずかしい時代。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019095.JPG

「夢をかなえることはできるけど、
それを続けていくことこそが大切。」
とは、一人のパネリストの意見。
 
深く感じる一言でした。

R0018664.JPG

2012年
4月13日、金曜日。
夕方6時半。
 
みやま市瀬高町下庄、
料亭「正龍館」。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018663.JPG

今日は、私の所属する
山門青年会議所OB会の
還暦のお祝い。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018667.JPG

写真は、
還暦をお迎えになった、
高尾自動車株式会社
専務 高尾謙一氏、
瀬口開発株式会社
代表取締役 瀬口義夫氏、
 
昭和27年のお生まれ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018649.jpg

おめでとうございます。
赤いちゃんちゃんこが
お似合いです。
とてもお若い。
 
お二人は、
歴代の理事長経験者。
私が家業に戻ってきたときから、
兄のように慕う先輩方。
 
20数年に亘って、
公私ともに
仲良くして頂いています。
 
 
 
 
 
 

R0018641.JPG

今日は、
料理もおいしかった。
 
付き出しには、
クジラのベーコン。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018650.JPG

蒸し焼きでは、
有明海名物のあげまき。
今が旬です。
 
菊美人と
ともに頂きました。
 

R0018613.JPG

2012年
4月10日、火曜日。
午前10時。
 
菊美人の蔵のすぐ近く、
みやま市瀬高町上庄、
みやま市立 上庄小学校。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018599.JPG

今日は
上庄小学校の入学式。
 
学校評議員として
出席しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018606.JPG

上庄小学校は、
私の母校。
130年の
歴史があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018608.jpg

校歌は与田準一の作詞です。
 
与田準一は、
児童文学者・詩人。
 
ここ上庄(かみのしょう)の生まれ。
 
同郷の北原白秋に師事。
 
「ピピピピピ チチチチチ ピチクリピイ」の
フレーズで有名な「小鳥」などを作詩。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018602.jpg

ここに生まれて ここに歌うよ
菜種に巣立つ ひばりのように
 
ここに集まり ここにきたえる
流れをのぼる さかなのように
 
ここに手をとり ここに飛び立つ
雲間をわたる のがものように
 
私も小学生の頃、歌いました。
とてもいい校歌です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0018601.jpg
一年生のみなさん、
楽しい学校生活が
まっています。
 
入学おめでとう。
 

R0018205.JPG

2012年
4月2日、月曜日。
午前10時。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018154.JPG

みやま市瀬高町上庄。
社会福祉法人 上庄保育園。
菊美人の蔵から歩いて5分。
 
今日は上庄保育園の入園式。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018152.JPG

園児の保護者も
仕事を抱えていますから、
保育園は
4月に入ってすぐに入園式。
 
保育士、栄養士の先生方も
休みなし。
 
本当にありがたい。
頭が下がります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018155.JPG

入園式、
理事や区長のみなさん、
おおぜいの出席。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018157.JPG

上庄保育園は
地元のみんなで支える保育園。
 
私の父も無報酬で
長く理事長を勤めていました。
 
そのあとを継いで、
私も副理事長
仰せつかっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018156.JPG

今年度のスタートは
50名の園児たち。
 
最近は0歳児からの
保育もあって大変です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018206.jpg

保護者の皆さんが
安心して預けていられるよう、
いい保育園に、
みんなでつくりあげていきましょう。

R0018169.JPG

2012年
4月2日、月曜日。
午後2時。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018164.JPG

みやま市瀬高町下庄、
瀬高公民館。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018161.JPG

今日は、私の所属する
瀬高ライオンズクラブが
主催する献血の日。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018166.jpg

毎年4月の初日に、
20年以上続けている
奉仕活動。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018175.jpg

今年も100名以上の
皆さんが献血して
くださいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018159.JPG

私も400ccの
献血ができました。
 
元気なあかし。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018158.JPG

今年は私の長男
(4月から高校三年生)も17歳。
 
一緒に献血奉仕できました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018173.jpg

「人様のお役に
立ててよかったね。」
私の言葉に、
彼も笑顔。

R0018023.JPG

2012年
3月24日、土曜日。
午前10時。
 
菊美人の蔵から
歩いて5分。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018025.JPG

みやま市瀬高町上庄、
社会福祉法人 上庄保育園。
私も卒園生。
 
副理事長を
仰せつかっています。
今日は、卒園式。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018024.jpg

保護者や先生方の感涙。
そして子ども達の
ちょっと誇らしげな姿。
 
保育園の卒園式は、
無条件に
目を細めてしまいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018050.jpg

毎年、卒園式には、
卒園児による
お別れ発表会。
 
ピアニカの演奏、
手話を交えた合唱、
詩の暗唱を披露してくれます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018028.JPG

今年は、
谷川俊太郎の詩の
暗唱がありました。
 
「いちがつ にがつ さんがつ」
 
いちがつは いばってる
 いっとうとったと いばってる
 
にがつは にているな
 にこにこふたご にているな
 
 
 
 
 
 
 
 

RIMG0026.JPG

さんがつは さようなら
 さみしいけれど さようなら
 
しがつは しらんかお
 しってるくせに しらんかお
 
ごがつは ごりらです
 ごめんください ごりらです
 
ろくがつは ろけっとだ
 ろくじにうちあげ ろけっとだ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

RIMG0028.JPG

しちがつは しおこしょう
 したであじみる しおこしょう
 
はちがつは はだかんぼ
 はずかしいけど はだかんぼ
 
くがつは くさいなあ
 くんくんおなら くさいなあ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

RIMG0029.JPG

じゅうがつは じゅうじろだ
 じどうしゃちゅうい じゅうじろだ
 
じゅういちがつ じかんかな
 じきにおやつの じかんかな
 
じゅうにがつ じゆうです
 じぶんでやれる じゆうです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018036.jpg

子ども達が、
声を出して暗唱すると、
単純な言葉が、
生き生きと輝きだす。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0018041.JPG

子ども達から、
元気をたくさんもらえました。
 
卒園おめでとう。
小学校は楽しいぞ。

R0017984.jpg

2012年
3月19日、月曜日。
午前10時。
 
菊美人の蔵のある、
みやま市瀬高町上庄。
 
みやま市立 上庄小学校。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0017982.jpg

今日は、私の地元、
上庄小学校の卒業式。
 
私の母校でもあり、
私の二人の子どもも
卒業生です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0017988.JPG

元PTA会長、
学校評議員として、
出席。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0017985.JPG

卒業生達は、
証書を授与されたあと、
「将来の夢」や
「どういう人になりたいか」、
そのために「努力したいこと」
「目標とすること」を
壇上で「自分の言葉」で
発表してくれました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

RIMG0016.JPG

とても
頼もしかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0017994.JPG
この子ども達、
私が以前4年間PTA会長を
つとめさせて頂いた最後の年に、
入学した子ども達。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0017991.JPG
見違えるように
大きくなった姿に、
私も感無量。
 
決意と旅立ち、
いい卒業式でした。
 
大きくなったね。
卒業おめでとう。
 
 

R0017355.JPG

2012年
2月16日、木曜日。
夕方6時。
 
柳川市 
料亭「御花(おはな)」。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0017369.jpg

今日は、私が所属する
瀬高ライオンズクラブ(LC)と
お隣の柳川LCとの
年に一度の合同の例会。
 
柳川LCは瀨髙LCの親クラブ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0017359.JPG

今回が記念の
40回目の合同例会。
 
40年に亘り、
両クラブの親交が
続いているということ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0017357.JPG

例会の後は懇親会。
 
互いのクラブに知己も多く、
和やかな会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0017362.JPG

おりしも、
柳川はこの時期、
「さげもん祭り」。
 
「ひな人形」と
その周りを彩る「さげもの」が、
柳川の旧家を飾っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0017363.jpg

今年は、
うなぎのシラス(稚魚)が
不漁で高騰しているとか。
 
今年の夏の土用は
品不足の心配。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0017368.jpg

柳川名物
「うなぎのせいろ蒸し」
が値上げになる前に、
そして、「ひな祭り」で
彩られている柳川は、
今が行き時。
 

R0016832.JPG

2012年1月9日、
月曜日。
成人の日。
 
午後6時。
 
みやま市瀬高町下庄、
JR瀨髙駅前。
料亭「正龍館」。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016833.JPG

今日は、社団法人
山門(やまと)青年会議所の
新年祝賀会。
 
40才までの
地域の企業経営者を中心とする
青年経済人の集まり。
 
全国組織で、
750の青年会議所、
45,000名の規模をもつ団体。
 
 
 
 
 
 
 

R0016845.JPG

地域経済、まちづくりの
担い手として活躍。
 
私も、青年会議所のOBとして、
祝賀会に参加。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016841.JPG
みやま市長を始めとする
来賓の皆様と
ともに新春を寿ぎます。
 
料亭「正龍館」の
大広間が満員。
180名の座りの席は、
圧巻です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016842.JPG
今年の理事長は、
株式会社藤和開発の
専務取締役、藤井隆君。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016847.jpg
「自助」
「互助」
「扶助」。
 
上杉鷹山の
「三助の精神」の
話を引用。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016848.jpg
地域の魅力ある
「まちづくり」
「ひとづくり」に
尽力することを宣誓。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016852.JPG
青年の
英知と勇気と情熱をもって
頑張って欲しい。
 
OBも物心両面から
応援します。
 

R0016705.JPG

12月28日、水曜日。
夕方6時半。
 
菊美人の蔵から車で5分。
みやま市瀬高町下庄、
JR瀨髙駅前、料亭「正龍館」。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016704.JPG

今夜は、
地元の(社)山門青年会議所の
OB有志による忘年会。
 
年の瀬が押し詰まっての
忘年会が恒例となっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016702.jpg
気の合うもの同士、
今年一年の話題で
話も弾みます。
 
ふぐのテッサと、
菊美人のひやおろし純米。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01101.JPG
ここ数年、
私たち企業経営者や事業主にとって、
厳しい経済環境が続いています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01112.JPG
それにまして、
今年の逆風は厳しかった。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC01104.JPG
そのような中で、
舞台からの退場者もなく、
みなこのように顔を合わせて
年が越せることに感謝。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016709.JPG
みんないい顔しています。
来年のお互いの健闘を祈念。

R0016655.JPG

12月22日、木曜日。
夜6時。
 
みやま市瀬高町下庄、
JR瀨髙駅前、料亭「正龍館」。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016656.JPG

いよいよ、
今年も押し迫ってきました。
忘年会も第三コーナーを
回ったところでしょうか。
 
健康だからこそ、
おいしくお酒が飲める。
最近の実感。
ありがたいことです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016649.JPG

楽しすぎて、
ついつい深酒して
しまわぬよう、
自分に言い聞かせています。
 
もう来年は50です。
決して若くない(笑)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016651.JPG

今日は、地元で会議。
私の所属する、
瀨髙ライオンズクラブの理事会。
 
今年最終の会議。
終了後は、
忘年会を兼ねて食事会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016652.jpg

今日は、鍋。
「ぶたしゃぶ」です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016653.JPG

ヘルシーな食事。
野菜がおいしい。
 
ほっとします。
 
締めは、玉子雑炊で。
 
おいしかった。
ごちそうさまでした。

R0016174.JPG

11月21日、月曜日。
 
福岡サンレイクゴルフ倶楽部。
 
秋晴れのゴルフ日和。
 
地元選出の県議会議員、
板橋聡君を囲む
懇親ゴルフコンペ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016176.JPG

板橋聡君は、
今期初当選の福岡県議会議員。
 
新人の応援激励ということで、
地元の政財界で
240名も集まりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016178.jpg

板橋聡君は、
伊藤忠商事をやめ、
政治家へ転身。
 
若干42才。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016182.JPG

家業は、造り酒屋、
そして出身大学も早稲田大学。
 
私の後輩になりますから、
大いに応援しているところです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016184.JPG

政治家として、
筑後地方、
そして福岡県を牽引する
リーダーシップを
発揮してもらいたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016181.JPG

ところで、
最近の日本の政治家の
リーダーシップの無さは、
目を覆うばかり。
 
すごく単純に
「リーダーシップ」とは、
「いつか誰かがやってくれるだろう」ではなくて、
「今すぐ、誰あろう私がやること」。
 
簡単なことです。

R0015967.JPG

11月5日、土曜日。
夕方6時。
 
菊美人の蔵から車で7分。
みやま市瀬高町、
JR瀨髙駅前広場。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016030.JPG

JR瀨髙駅前
  いきいき秋祭り」の日。
 
今日は朝からまとまった雨。
夕刻には止むだろうとの予測で、
開宴の準備開始。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016044.JPG

夕刻、雨はやみました!
お客様も続々。
 
「駅前いきいき21」という
瀬高駅前の商店主を中心に
瀬高駅前の活性化を
目的とした
ボランティアグループ主催。
 
今年で10年目を迎えます。
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016043.JPG
冬の間、駅前を明るく照らす
イルミネーションの点灯式も。
夏のビアガーデンの益金を
すべて投じています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016028.JPG
瀬高の酒造組合も協賛。
 
池泉、国の寿、友ひさご、
玉水、千代錦、そして菊美人。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016035.JPG
六つの蔵のお酒が揃いました。
樽酒、アツ燗、純米ひやおろし。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016037.JPG
プロサックスプレイヤー、
深町宏さんのサックスが
響き渡ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0016041.JPG
雨の心配があるなか、
大勢の皆様に
おいで頂きました。
 
感謝、感謝です。
ありがとうございました。
 

R0015929.JPG

10月30日、日曜日。お昼。
私の地元、
社団法人山門青年会議所
 OB会の旅行。
 
安芸の宮島。
世界文化遺産、
厳島神社の中。
 
宝物殿に入りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0015928.jpg
数々の宝物。
その中でひときわ
心惹かれたのがこの琵琶。
 
螺鈿のきらびやかな琵琶に比べたら、
とても古めかしい琵琶。
 
ラフカディオハーンの「怪談」。
「耳なし芳一」を思い出しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0015927.JPG
盲人の検校「芳一」が、
琵琶を弾き鳴らしながら語る
壇ノ浦の戦いの様子は
「鬼神も涙を流す」ほどだったそうです。
 
琵琶法師「芳一」の琵琶は、
聴いている平家の亡霊をも振るわせ、
涙させました。
 
この琵琶は、900年前のもの。
凄みのある音色が
今にも聞こえてくるかのよう。
 
 
 
 
 
 
 
R0015941.JPG
その後、ロープウエイで山頂。
つくづく雨が残念。
 
何も見えなかった(泣)。
 
お楽しみは次回に持ち越し。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0015931.JPG
あなご丼も、
もみじ饅頭も
しっかり頂いて帰路。

 

 

R0015896.JPG

10月30日、日曜日。
朝10時。
 
私の地元、
社団法人山門青年会議所
 OB会の旅行。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0015903.JPG
今日は、
8時半に
広島市内を出立。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0015906.JPG
日本三景のひとつ、
安芸の宮島へ。
 
生まれて初めての宮島。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0015913.jpg
世界文化遺産、
厳島神社、
やってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC00921.JPG
大雨が降っています。
一体誰でしょうか、
雨男(泣)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0015914.JPG
結婚式が
おごそかに。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0015919.jpg
広告撮影のモデルさんか
と思うほど、
とてもきれいな花嫁さん。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC00920.JPG
雨中の、
厳島神社の「朱色」に、
ひときわ、花嫁の打掛の
「白色」が際立っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
R0015923.JPG
おみくじは大吉。
勝負事 勝つ
いいですねぇ。
 
最後に一言、
何事も私をすてて
 誠の道に従うべし」。
 
了解しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC00923.JPG
神社の中には、
広島の菰樽の
奉納がずらり。
 

R0015894.JPG

10月29日、土曜日。
午後6時。
 
私の地元、
社団法人山門青年会議所
 OB会の旅行。
 
呉市から、
本日の逗留地広島市内へ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015892.JPG

広島市内は、
路面電車で移動。
 
むかし懐かしい
旧式の電車もありますが、
最新型の5両編成の電車も。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015893.JPG

5両編成の
チンチン電車(古っ!)なんて、
生まれて初めて見ました。
 
最新鋭。カッコイイ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015873.JPG

そういえば、
小学生の頃まで、
福岡市でも
チンチン電車走ってたなぁ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

DSC00901.JPG

夜は広島市内の
繁華街で食事。
 
お世話になったのは、
薬研堀通りの「桑乃家」。
 
ところで、
びっくりしました。
日本酒のメニュー。
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015886.JPG

15種類以上の品揃え。
 
その全てが、広島県の酒。
 
他の県の酒ありません。
さすが広島、
日本酒王国の矜持。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015888.JPG

広島に行ったら、
広島の地酒が飲める。
 
当たり前のことのようですが、
「地酒あります」って、
看板に誘われて喜んでいくと、
東北の酒しかなかったりって、
よくあることです(泣笑)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015887.JPG

しかもこの「桑乃家」さん、
飲み放題セットで
お願いしたのですが、
全てのお酒が飲むことできました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015889.JPG

広島の食材に
広島の地酒。
 
感謝。
大満足。
 
全てのお酒
呑みきりました。
 

R0016008.JPG

11月3日、木曜日。文化の日。
18時。
 
菊美人の蔵から車で5分。
JR瀨髙駅前、料亭「正龍館」。
 
今日は、瀨髙ライオンズクラブの
チャーターナイト記念例会。
瀬高ライオンズクラブは、
設立して46年目になります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016011.JPG

 
これまでのクラブの活動の軌跡を顕彰、
そして物故会員を偲ぶ例会。
 
創立当時からの物故会員に
黙祷を献げます。
 
物故会員には、
現在のメンバーのお父上であったり、
私が若いころ
大変お世話になった人ばかり。
 
 
 
 
 
 
 

R0016010.jpg

また、現役メンバーでは、
父をはじめ、
昭和一桁生まれのメンバーの
皆さんもおおぜいいらっしゃいます。
 
例会では、
みやま市の壇康雄議長から
卓話もして頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016016.JPG

さて、
記念例会のあとは、
懇親会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016015.jpg

乾杯の音頭は、
瀨髙ライオンズクラブ最年長。
株式会社森田電工、
会長、白土文七氏。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016020.JPG

昭和3年生まれの83才。
「かくしゃく」とは、
こういうことを言うのでしょう。
 
とてもお元気です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0016018.JPG

46回目のチャーターナイト、
メンバーで共に懇親を
深めることができました。
 
 

R0015967.JPG

告知です。
今週末、11月5日、土曜日。
18時より。
 
みやま市瀬高町、
JR瀨髙駅前広場。
 
今年もやります。
瀨髙駅前いきいき秋祭り。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0010357.JPG

夏のビール祭りの収益金で、
イルミネーションの点灯式も。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0010361.JPG

2月までの冬の間、
瀨髙駅前を明るく照らします。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0010352.JPG

生ビールはもちろん、
世界のビール、ワイン。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0010369.JPG

瀨髙の樽酒、
熱燗、純米ひやおろしなども準備して
皆さんをお待ちしています。
 
深町宏さんのサックス演奏のライブも。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015966.jpg

これが今年最後の
JR瀨髙駅前での
イベントです。
 
近隣の皆様、
どうぞお越し下さい。
 
 

R0015537.jpg

10月2日、日曜日。
午前中。
 
みやま市瀬高町上庄。
菊美人の蔵から歩いて5分。
 
社会福祉法人 上庄保育園。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015538.jpg

私の母校。
今日は、
秋の運動会です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015545.jpg

理事を、
仰せつかっていますので、
来賓として参加。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015539.JPG

なにしろ、かわいい。
 
あー、自分の子ども達も
こんなときがあったなぁと、
手放しで
顔がほころんでしまいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015540.JPG

運動が苦手なのか、
親と離れているのがいやなのか、
泣いている子もいます。
 
泣いていてもかわいい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015541.JPG

おとうさんも、
おかあさんも
我が子の撮影で大変です。
 
子どもは、あっという間に
大きくなってしまいます。
 
今を大切に、
愛情を注いでやって下さいね。

R0015284.JPG

9月18・19日(土曜・日曜)
の両日。
筑後広域公園。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015587.jpg

今年も、
九州クリエーターズマーケットが開催。
今年で5年目を迎えます。
 
今年は150以上の
ブースが出店。
年々、盛況になっています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015586.JPG

私もOBである、
社団法人山門青年会議所が
中心となって企画運営。
 
菊美人酒造も、協賛応援。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015298.JPG

これは、オープニング風景。
久留米大学の
チアリーダーグループ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015283.jpg

弊社も
酒類卸販売会社が
清涼飲料水の
販売で出店。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015303.JPG

会場の中は、
さまざまな作品が
並んでいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015308.JPG

夜は、
クリエーターズ同士の
交流会があったり、
この出店で、
新たなビジネスチャンスが
生まれたりしています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015311.JPG

オーソドックスな
ものづくりから、
あっと驚くような、
感性を刺激してくれる
ブースがあったり、
興味が尽きません。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015312.JPG

大人から子どもまで
時間を忘れて楽しめます。

R0015281.JPG

9月18日、日曜日。
午前10時。
 
筑後市、サザンクス筑後
及び筑後広域運動公園。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015267.JPG

今日は、
青年会議所の大会。
 
福岡県内には、
21の青年会議所があって、
その福岡県の大会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015269.JPG

今年は、私がOBの
社団法人山門青年会議所の
主管の大会。
 
地元での開催は19年ぶりです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015272.JPG

主管青年会議所の
OBということ、
そして2000年の
福岡県の会長を
務めたことから、
式典に来賓として参加。
 
写真は、本年度
福岡ブロック協議会会長、
小野卓爾君(北九州JC)。
 
 
 
 
 
 
 
R0015280.JPG
今年は、東北大震災もあり、
JC(青年会議所)のメンバーも
ボランティアを組織して、
多数現地入り。
 
青年経済人として、
日本の元気を
地域から下支えする集団。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015285.JPG

10年前は、
県内2000名のメンバーが
現在は1500名。
 
厳しい経済状況、
アゲンストの風の中、
青年としての
英知と勇気と情熱で
乗りきってもらいたい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015288.JPG

さて、大会も夕方。
懇親会となりました。
 
開始1時間前に豪雨。
開催も危ぶまれましたが、
願いが通じて、
なんとか雨もやみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015289.JPG

懇親会では、
酒類提供を弊社の
酒類卸販売会社が担当。
 
キリンビールの
ドラフトカーも
しつらえました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015295.JPG

菊美人の生酒も
沢山飲んでもらえたようです。
 
閉会までなんとか、
雨ももちました。
ほっと一息。