ウェブページ

先輩に学ぶ進路学習会  福岡県立 山門高校

R0019082.JPG

2012年
5月18日、金曜日。
午後。
 
みやま市瀬高町上庄。
菊美人の蔵よりすぐ。
福岡県立山門《やまと》高校。
私の母の母校です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019074.JPG

山門高校は、
今年で創立100周年。
その記念事業として、
「先輩に学ぶ進路学習会」。
 
私の所属する
瀬高ライオンズクラブが
支援する事業。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019076.JPG

山門高校出身の先輩たちから、
現役高校生に、
将来のこと、
仕事のこと、
人生のことを
語ってもらう試み。
 
パネリストの先輩たちは、
会社経営者、アナウンサー、
プロのミュージシャンと多彩。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019088.JPG

高校時代やっていたこと、
思っていたこと、
やればよかったことなど
大いに語ってもらいました。
 
今は目標や夢を持つことが
本当にむずかしい時代。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0019095.JPG

「夢をかなえることはできるけど、
それを続けていくことこそが大切。」
とは、一人のパネリストの意見。
 
深く感じる一言でした。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kikubijin.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/889

コメント(6)

棚田のあかりを眺めながら、この話題になったね。

ことに、Facebookのブログ紹介記事で書かれていた
『若者達に夢や将来のことを語ること、とてもむずかしい時代ですが大切なこと。』
は現地で聞いても心に残りました。素晴らしい舞台設定で、とてもいいお話を拝聴できました。

金太郎飴的な単純で画一的でわかりやすい成功モデルを掲げることができた時代と全く様相が違いますので、簡単に夢や将来を見つけることが若者は難しいでしょう。

しかし、苦労しながら見つけることができたら、オーダーメイド的なその人しかしみじみと味わえないような満足感の深い夢や将来を追うことのできる時代と言えるかもしれません。

これは楽観的過ぎる表現かもしれませんが・・・若さは悲観的な状況でさえ、突き抜ける力強さがあります。

シニアの眼からみると、未熟な部分ばかり見てしまいがちだけど、
そういう若者ならではの良さの方をできるだけ見てあげるべきだし、
シニアの経験を活かして、いい方向へ伸びるように後押ししてあげられれば
最高です。

学歴にしても、資格にしても、体力も鍛えるにしても どれも人生を切り拓く上での有力なツール・武器になるので、そういう方向に努力するのは大いに結構なことです。

でも、結局のところ 自分の身につけたツールをどう使うのかというところが、一番肝心なところだし、難しいところでもあるもんね。
正直言ってこの年になっても、自分自身に対してすら、その答はけっして明快でない部分を持っています。
自分自身がそういう体たらくなので、いくら我が子といえども、自分以外の人間を自信満々で力強く導くなんて、いくつになってもできそうにない(笑)

蔵開きの喧騷とは違い、棚田のあかりのイベントで、しみじみとした会話の輪の中に加わったカミさんが江崎くんの器量、見識の高さ、家長としてのあり方をとても誉めていた。
「いつまでも一人暮らし感覚のあなたとは大違いって(笑)」

コメントする