ウェブページ

お米について考えた。  なぜ、酒造米不足?

IMG_1061.jpg

2013年
7月26日、金曜日。
 
東京、新橋。
日本酒造組合中央会。
今日は、原料委員会。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1062.jpg

年に数回、中央会で、
農林水産省やJA全農と
主に原料米について話し合っています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1076.jpg

以下は私見です。
 
おおまかに日本酒の原料となるお米は、
大吟醸などに使う酒造好適米、
純米酒・本醸造などに使う酒造用米、
上撰などに使う加工用米と
3つに大別されます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1074.JPG

基本、みなさんが食べる食用米と、
酒造米は異なるものと
考えて頂いてオッケーです。
 
その酒造米が、足りない。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1080.jpg

この3年ほど、特に顕著。
 
不思議な話です。
 
一方では、米余り。
減反政策で、
米を作るなと抑制しておいて、
欲しい米は手に入らない(悲)。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1079.jpg

もう今更、悔やんでも
詮ない話ですが、
戸別所得補償制度あたりから
話がおかしくなってきた。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1078.JPG

いい酒造りには、
いい米が欠かせません。
今の政権には、
同じ轍を踏まぬよう、
くれぐれも民間の足を引っ張らぬよう、
本当にお願いしたいものです。
 
政治家の皆さん、農水の皆さん、
よろしくお願いします。
 
 
 
 
 
 
 

IMG_1085.jpg

中央会ビルの下の
酒プラザには、
夏の酒がズラリ。
 
菊美人の夏の純米もありました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kikubijin.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1053

コメント(6)

ブログへの投稿ではお久しぶりです。

菊美人の夏の純米のボトルやデザインは、垢抜けしてるね。
優良デザイン賞とか、創設したらよさそう(笑)

酒造米の不足は深刻ですね。
大学時代の糸島の友人(シシとも友達)が雷の多い年は、豊作って言っていました。今年は糸島方面は雷雨が多いそうです。

山1つ越えた福岡市はそうでもないけど。
みやまの方はどうですか??

最近、ブログの投稿も一時期よりは増加傾向で蔵元日記ファンとしては、とても嬉しいです。
(経験上、ブログにはコメントを寄せる人は少なくても、閲覧している人はとてつもなく多いものです。これからも情報発信よろしくね)

10日の同期会、MLでエサやシシなど同期のために尽力しているメンバーを(正当に)称えるメッセージが多く、嬉しくなりました。
筑後地方の有志たちで、母校の表敬訪問も含め、あそこまで完成度の高い企画をやすやすと実現されたことに(場違いかもしれないけど)深甚なる感謝の念を表明します。

閑話休題、
江崎くんが書かれたように、酒造米の生産には大きなメリットもあるのに不思議な需給のバランスの不均衡ですね。

農家は農家なりの事情があるのかもしれませんね。
今度、愛林館の沢畑くんにでも直撃質問(不躾な直球勝負の質問にも いつも快く、柔軟に対応してくれるので)してみようかな~?(笑)

腰は12日まで右股関節部(大腿骨骨頭部)に激痛が走り、杖を使っても数歩で腰砕け。トイレに立ち上がるとき、次男から”生まれたての子鹿が立とうとする姿”とか、”クララが立った”(某有名アニメのセリフ)とか・・・散々茶化され、泣きっ面に蜂状態でした。

13日の朝にウソみたいに痛みが去り、今も膝から先に痺れが残る領域があるため、少し足をひきずってる。
でも、24日の大学野球の秋季リーグ戦の始球式登板(どうせ1球だけだし)には間に合うように治して見せます。

いつも優しい心遣い、亜流(歯科で、しかも臨床じゃなく病理)とはいえ医療人の端くれとしてエサを見習わなくては。

プライベートも含め、桜にはすっかりご無沙汰で、女将さんには頭が上がらない。
季節違い(紅葉の季節や白秋の季節)のタイミングでも構わず、また集えたら最高ですね。
(以上、長文失礼しました)

「知のかおり」のする空間が図書館以外にああいう形で実現されたことは卒業生としても誇りだね。

エサを始め、皆忙しいメンバーばかりですが、是非とも桜での再会を願う!!(笑)
力強いお誘い、ありがとう♪心に深く沁みます。

コメントする