6月7日、火曜日。
午前10時。
菊美人の蔵にて。
今日は、
地元の小学校、
みやま市立、上庄小学校の
5年生が、
総合学習に
やってきました。
クラスで、総合学習、
「お米について調べよう」
というテーマ。
お酒造りの中での
お米について、
勉強に来てくれました。
お酒造りの3つの要素。
「米、水、人」という
ところから説明。
お米は温暖な筑後平野の恵み。
お水は矢部川の恵み。
人は柳川杜氏の技。
理解してくれたようです。
実際に使用する
お米のサンプルを
見せて説明できました。
酒造好適米である
大粒米の山田錦の玄米と、
大吟醸酒に使う35%まで
磨き込まれたお米との比較。
35%精米のお米が
「宝石みたいだ」と
目を丸くしてくれました。
むずかしい酒造りのことを、
むずかしく伝えるのは、
簡単なこと。
むずかしいことを、
簡単に伝えるって、
本当にむずかしいこと。
なるだけ簡単に話した
つもりだったけど、
理解してもらえたでしょうか。
コメントする