ウェブページ

蔵開き、当日の朝  2011年2月20日

P1060321.JPG
2月20日、朝9時。

みやま市瀬高町上庄、
菊美人の酒蔵。

蔵開きまであと一時間。













P1060322.JPG
準備万端、整いました。

あとはお客様に
飲んで頂くだけ(笑)。















P1060323.JPG
おでん、
奈良漬け、
酒粕、
甘酒。















P1060325.JPG
酒まんじゅうも
どんどん
出来上がっています。
















P1060324.JPG
今年は、
酒まんじゅう、
皆様をお待たせしなくて
すみそうです。

では、皆様のおこし
お待ち申し上げます。
菊美人の蔵で
お会いしましょう。



トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kikubijin.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/463

コメント(6)

酒蔵びらき、お疲れ様でした。
人・人・人…すごい人でしたね~。
お手伝いをさせていただき 3度目です。
酒まんじゅうのコーナーで、ずーーーーーっとまんじゅうを作っていたのですが、行列ができ待たせてしまいましたね。
美味しいから仕方ないのでは・・・。

途中、酒まんじゅうについて質問されることがありました。
きちんと答えられる様、少し勉強しておくべきでした。

美味しいお土産、ありがとうございました。

家内が待ちに待っていた蔵開き、夫婦で堪能しました。
江崎くんも 椎葉くんも 話では耳にたこができるくらい聴いて、
すでに会ったことがあるような錯覺に陥るくらいと申しておりましたが、
忙しい中 しっかりと相手をしていただき(その間 お客様もきちんと
接待なさり)、頭が下がりました。

個人的には、正月頃に話題にしました
白秋氏の ”さみどり”の根芹の歌が 2つのスタイル(色紙のようなものと
短册)で展示されていましたので、白秋氏が いかにこの歌に思い入れが
あったかということを しみじみと実感していました。

非常に大盛況で、活気があって実にいい蔵開きになりましたね。
お世話になりました!!なによりいいカミさん孝行ができました。

貴蔵開き、堪能させていただきました。
大変お世話になりました。
母も、来年も山口県からまた参加したいと
興奮冷めやらぬ様子です。
白秋さんの達筆な作品を拝見することができ、
感動しておりました。
昨年以上に楽しませていただきました。
厚かましく、ご学友の椎葉ユウさんにまで声をかけさせていただき、
私も感動しております。
年に一回といわず、二回も三回も開催していただきたい位です。
でも、年に一回だからこそ、ありがたみがあるんですよね。
また来年を楽しみにしております。
ご準備本当に御疲れ様でした。御社の皆様に感謝申し上げます。


コメントする