ウェブページ

日本酒と楽しむ和のこころ   お酒の学校12期生、6限目

R0011077.JPG
12月10日、金曜日。
夜7時。

福岡市天神。

今日は、お酒の学校12期生の
6時間目。

講義のあとは、卒業式。
今年の9月22日から始まった
12期生も、今日が卒業式。

あっという間です。名残惜しい。






R0011078.JPG
最後の講義は、
私の担当となりました。

与えられた時間は50分。
















R0011142.jpg
講義の内容は、
「日本酒と楽しむ和のこころ」。

礼儀作法から、
日本料理と日本酒を
楽しんでみようという
講義です。















R0011083.JPG
自分でいうのも何ですが、
結構、評判が良いらしく、
最近は、最後の講義は
私担当となっていて、
オハコの講義になっています。














R0011085.JPG
今日は不思議な日で、
お昼間は、
小学4年生に日本酒の講義。
夜は、
30代の女性に日本酒の講義。

続くときは続くものです。

ダンゼン、子ども達に
教える方がむずかしい(笑)。
小学校の先生はすごい。








R0011088.JPG
実技を交えながら、
なるだけ楽しく興味を
もって頂けるように。

生徒さん達も真剣です。














R0011093.JPG
日本料理の食べる順番、
箸の上げ下ろし、
お酒のつぎ方、飲み方、
断り方。

皆さん、興味をもって
聞いて頂きました。












R0011105.JPG
日本人にとって、
一番むずかしい食べ物は、
日本料理。
本当にそう思います。















R0011108.JPG
ここで、問題。

目上の方と、
寿司屋のカウンターに
行きました。

右?、左?
あなたはどちらに座りますか。
(入り口の場所などは考えずに)

正解は、いつか私に、
会ったときにでも(笑)。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://kikubijin.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/392

コメント(4)

「自分で言うのも…」ではなく、先生の授業は
とても楽しくて興味深い内容ばかりでした。

ホントに、日本酒をはじめ「和」のマナー
って大事ですよね。

お酌の実技(?)でオオボケした私に
素早く温かい突込みをしていただいたことも
いい思い出です(笑)

そんな先生の素敵なお話をたくさんの方々に
聞いてもらえるといいな♪
と思っています。

ブログ、またおじゃましますね。
以上「名前だけは小さい…」私でした。

私もこの授業が受けたいです・・・。
最近特にそう思います。

何度経験しても慣れないのですが
仕事関係でのお食事などが苦手です。
お酒が一緒だと
進め方、断り方、つぐタイミングなど
家でお酒を頂く時とは違うので
困ってしまいます。
酔っ払うわけには参りませんし。

お酒、お強い方が多い中
上手にお酒と会話を楽しめる方法があればなぁ・・・と。

長時間、お酒を最後まで美味しく頂くことってできますか?
変な質問ですけど。

コメントする