時が経つにつれ、白菊の花びらは淡い紫に変わります。
平安の歌人は〈移ひ菊〉の優美な変化を未来への明るい兆しと重ね、友人の転機を祝賀しました。
パイナップルやりんごのフレッシュな芳香が一気に開き、繊細な味わいと酸味のキレが心地よい余韻を残します。
この品ものは「雫しぼり」によって最も澄んだお酒を丁寧に一滴一滴集めました。
手間暇をかけた手仕事によって生まれる一瓶は〈移ひ菊〉の名にふさわしい華やかさを誇ります。
のし・手渡し用袋は購入画面の「ギフトラッピング」でご選択いただけます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
秋をおきて 時こそ有りけれ 菊の花
うつろふからに 色のまされば
平貞文「古今和歌集」
「菊の花の盛りは秋だけではありません。
冬の霜で花弁が変色し、魅力が増してゆくのです」
平安の歌人が法皇に献上した歌です。
法皇は天皇を退位し出家されたところでした。人生の転機を迎えた法皇を、白から紫に美しく変色する〈移ひ菊〉のようだと祝賀したのです。
これから新たな人生に向かう方のますますの発展を祈る気持ち。
この一瓶が人生の転機のお祝いとなるよう〈移ひ菊〉と名付けました。
「メロン、アニス、ライチの香りが感じられる、多彩な魅力に溢れたお酒です。キレのある酸味が骨格を与え、パイナップル、オレンジブロッサム、キャンディーアップルの風味が多層的に重なります。」
International Wine Challenge 審査員
2024年 6月 IWC2024 BRONZE
2023年 9月 福岡県酒類鑑評会 金賞
2023年 5月 IWC2023 SILVER
2022年 9月 福岡県酒類鑑評会 福岡県議会議長賞
2022年 5月 IWC2022 SILVER
2021年 11月 福岡国税局主催酒類鑑評会 金賞
2021年 9月 福岡県酒類鑑評会 福岡県議会議長賞
2021年 5月 IWC2021 SILVER
2020年 11月 IWC2020 SILVER
2020年 11月 福岡国税局主催酒類鑑評会 金賞
2019年 11月 福岡国税局主催酒類鑑評会 金賞
2019年 9月 福岡県酒類鑑評会 金賞
2019年 5月 全国新酒鑑評会 入賞
小さなタンクで少量の酒を仕込むことで、酒造りの鍵である温度を繊細にコントロールできます。
少量の酒に通常よりも多くの人手を要する小仕込みは、経済性に劣りますが、より良い味わいを求める菊美人らしい仕込みです。
酒袋から一滴一滴と滴り落ちる雫を長時間かけてじっくりと集めます。大量に生産できず手間暇のかかる手法ですが、通常の製法とは比較にならないほど澄み切った味わいが得られます。
この手法から生まれる繊細な味わいには、普段は日本酒をお召し上がりにならない方にも、驚きとお喜びをいただいています。
空気に触れるタンクでの貯蔵はしていません。しぼり終わるとすぐに瓶詰めし、常に-5℃に保たれた冷蔵倉庫に貯蔵します。
時間の経過による味の変化を最大限抑え、最も香味が整った状態でお届けすることができます。
時が経つにつれ、白菊の花びらは淡い紫に変わります。
平安の歌人は〈移ひ菊〉の優美な変化を未来への明るい兆しと重ね、友人の転機を祝賀しました。
パイナップルやりんごのフレッシュな芳香が一気に開き、繊細な味わいと酸味のキレが心地よい余韻を残します。
この品ものは「雫しぼり」によって最も澄んだお酒を丁寧に一滴一滴集めました。
手間暇をかけた手仕事によって生まれる一瓶は〈移ひ菊〉の名にふさわしい華やかさを誇ります。
のし・手渡し用袋は購入画面の「ギフトラッピング」でご選択いただけます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。