
2012年
9月12日、水曜日。
午後。
「月日は百代の過客」とは、
よく言ったものです。
季節はあっという間に
過ぎ去っていきます。

一年を二十四の季節に分ける
二十四節気によると、
今は「白露(はくろ)」。
草木に朝露がつくことで、
昔人は秋の気配を感じたのですね。

まだまだ日中の残暑は
厳しいのですが、
朝晩はびっくりするほど
しのぎやすくなりました。

空の雲も夏の入道雲から、
絹のような雲、秋の雲へ。

今日の夕方の空は面白かった。
写真は西鉄柳川駅の渡線橋から
東方、清水山方面を撮影。
空の上方には絹雲。
下方からは湧き立つ入道雲。
夏と秋が混在する空。
Contact
お問い合わせ