ヒガンバナ 菊美人の四季 2011.10.11 アーカイブ 9月28日、水曜日。 菊美人の蔵から歩いて1分。 矢部川の土手。 彼岸花(ヒガンバナ)が、 あっという間にさきました。 矢部川の土手のあちこちに、 緑の草の中に、 真っ赤に群生して咲き誇っています。 菊美人側の土手には、 人の手で育てられたのか、 白い彼岸花も咲いていて とてもきれいです。 現世を、 こちら側(此岸しがん)とすると、 彼岸はむこう側、あの世のこと。 どうしても ヒガンバナ自体 忌み嫌われる。 禁忌の花のイメージ。 なんにしても、 このヒガンバナ、 まるでそこだけ 燃えているような赤の色。 しばし目をうばわれました。 強烈な個性と存在感。