8月28日、日曜日。
                
                午前10時。
                
                菊美人の蔵にて。
                
                今日は、めずらしいお客様。
                
                私の母校、
                
                早稲田大学の学生さんご一行。
                
                早稲田大学の公認サークル、
                
                早稲田精神昂揚会のメンバー、
                
                15名。
                
                早稲田、創始の大隈重信の
                
                建学の精神を踏まえての
                
                サークル活動(?)。
                
                いまだにアナクロ的な
                
                サークルが存在するのは、
                
                早稲田らしいなぁ(微笑)。
                
                今回は大隈重信生誕の佐賀から、
                
                鹿児島まで徒歩で踏破の夏合宿。
                
                学生のときしかできないこと(苦笑)。
                
                お寺などに宿泊しながら、
                
                鹿児島を目指すとのこと。
                
                たまたま、菊美人のすぐ近くのお寺、
                
                正覚寺に昨夜は宿泊。
                
                正覚寺の島添住職より、
                
                「君の後輩達がやってくるよ」との
                
                連絡があって、
                
                菊美人の差し入れをしていました。
                
                そのお礼として、来蔵。
                
                エールを切ってくれました。
                
                菊美人の「夏の純米」を
                
                もたせました。
                
                人の温かみに触れて、
                
                いい思い出を作ってくれることを
                
                願ってます。
                
                がんばれ。