
6月9日、木曜日。
以前ご紹介した、
菊美人の蔵人の料理担当、
板井かおるさんの
故郷、岐阜県から
ほおば寿司が届きました。
「ほおば」は「朴葉」。
「朴葉」と酢飯の殺菌作用で
日保ちがします。
岐阜県の郷土料理です。
しゃけ、きゃらぶき、
べにしょうが、
さんしょうの葉、
お漬け物など
酢飯のうえに盛りだくさん。
とてもおいしく
頂きました。
ほおば寿司は今がではな。
田植えの時期と
重なっているところが
おもしろい。
農耕の繁忙期の保存食。
昔の人の知恵って、
すばらしいですね。
Contact
お問い合わせ