12月11日金曜日、
                お酒の学校7期生の忘年会。
                
                場所は、西中洲、
                魚串焼き居酒屋「ぬっか屋」。
                
                今週、三度目の西中洲。
                広い福岡市の中で、
                半径500M以内で
                3連続飲んだことになります。
                
                不思議に続くときは続くものですね。
                
                
                
                
                
                
                魚の串焼き。
                
                一口サイズで食べやすく、
                おいしく頂けました。
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                山形県、麓井酒造の「ヤマチョー」、
                生酛純米吟醸。
                生酛づくりの特徴が出てました。
                どっしりとして、味わいが深かった。
                
                静岡県、「開運」、無濾過純米。
                平成21年11月製造とありましたので、
                今年の初搾りでしょうか。
                麹の香りがあって、若々しい。
                常温で飲んだのですが、
                冷たくして飲むと更においしい。
                
                高知、仙頭酒造場、「しらぎく」
                辛口でさっぱりした飲み口。