おいしいおでんのお店  西中洲 小料理「悦」

2012.02.05

蝋梅と水仙  菊美人の冬の庭

2012.02.03

一麹、二酛、三造り  麹室《こうじむろ》の様子

2012.02.02

醪《もろみ》の状貌  菊美人の仕込み蔵にて

2012.01.31

赤い実をたべた  北原白秋『赤い鳥小鳥』

2012.01.30

釜場の喧噪  造り酒屋の朝仕事

2012.01.30

新しい政治家のカタチ   板橋聡県議をかこむ新春の集い

2012.01.29

お正月の活け花  菊美人の玄関

2012.01.28

出会いは夢のはじまり  小料理「桜」  

2012.01.26

大吟醸の酒母(しゅぼ)  菊美人の酒造り

2012.01.25

土佐しらぎく醸造元、仙頭酒造場  高知県研修旅行(9)

2012.01.24

お酒の学校 二人三脚   アヴァンティ編集部

2012.01.23

これがねぇ、たまるかね。  高知研修旅行(8)

2012.01.22

大吟醸の出麹  菊美人の酒造り

2012.01.22

菊の花と伝達拳   高知研修旅行(7)

2012.01.21

本日、発送しました  菊美人酒蔵開放 案内葉書

2012.01.19

料亭濱長 しばてん踊り  高知研修旅行(6)

2012.01.18

菊美人蔵開きのご案内  平成24年2月19日(日曜日)

2012.01.18

はじめて食す、土佐 皿鉢(さわち)料理  高知研修出張(5)

2012.01.16

53年目の新年祝賀会  酒類業界新年賀詞交歓会

2012.01.15

夜のはりまや橋   高知研修出張(4)

2012.01.15

青年の英知と勇気と情熱  2012年 山門青年会議所新年祝賀会

2012.01.14

「鯨海酔候」からの命名「酔鯨」酒造  高知研修出張(3)

2012.01.12

冬の風物詩、ほんげんぎょう   みやま市瀬高町上庄

2012.01.12