日本国大使館での日本酒パーティ  2012 半島へ(4)  

2012.03.03

スーツケースに付けられた黄色の錠前  2012 半島へ(3)

2012.03.02

生まれたての「甘酒と麹」 今日から3日間売り出します

2012.03.01

日本語が充実の大韓航空  2012 半島へ(2)

2012.02.29

こうなると体力勝負  2012 半島へ(1)

2012.02.28

早春の柳川 さげもん祭り  柳川・瀨髙ライオンズクラブ合同例会

2012.02.23

光は大敵!  酒類総合研究所の酒セミナー(2)

2012.02.23

独立行政法人 酒類総合研究所の講義(1)  流通向けの酒セミナー 

2012.02.22

大勢の来蔵、ありがとうございました  菊美人の蔵びらき

2012.02.22

準備ばんたん   蔵びらきの朝

2012.02.18

新酒とともにお待ちしております   いよいよ明日蔵びらき

2012.02.18

天の恵み、地の恵み、人の恵み  菊美人の新酒できました

2012.02.16

いざ上槽、槽場《ふなば》の組み立て  菊美人の酒造り

2012.02.16

最高の人出  行ってきました、城島酒蔵びらき

2012.02.14

かけ声が響く仕込み蔵  菊美人の酒造り

2012.02.13

慌ただしい東京出張  日本酒造組合中央会評議員会

2012.02.13

急げ、本日最終日  宗像 「亀の尾」醸造元、伊豆本店

2012.02.12

仲 里依紗と北原白秋  祝!ブログ800号!!

2012.02.10

蔵びらきの心得  大人の遠足、酒蔵びらき

2012.02.09

多年に亘る酒類業界への功績  本村康人氏、黄綬褒章受章祝賀会

2012.02.09

百花繚乱   福岡の酒、揃いました。

2012.02.08

助六寿司の由来  菊美人、初午《はつうま》のお祭り

2012.02.07

今年の初雪  菊美人の四季

2012.02.06

瀨髙駅から今年もシャトル  2/19 菊美人の蔵開き

2012.02.05