6月24日、金曜日。
午後1時。
愛知県碧南市。
中部国際空港セントレアから、
車で1時間。
九重味醂株式会社。
今日は、福岡県の
醸造元の有志で、
愛知県に研修にやってきました。
三河地方は、
江戸時代から
みりん製造のさかんなところ。
九重味醂さんは、
日本最古のみりん醸造元。
みりん醸造の元祖。
取締役の榊原総務部長より
お話を伺うことができました。
そもそも「みりん」は、
もち米と米こうじ、焼酎を
原料とするお酒。
清酒や焼酎のように、
アルコール発酵の
工程はありません。
米こうじが、
もち米のデンプンを
糖化させたり、
タンパク質を
アミノ酸に分解する工程のみ。
それに焼酎を加えて、
アルコール14度程度の
酒類になります。
みりんを使うことによって、
料理に砂糖では出ない
甘味がつきますし、
テリやつやがつきます。
みりんにも、
本みりん(本格みりん)、
みりん風調味料、
発酵調味料などの種類が
存在します。
九重みりんさんの醸造機器、
ほとんど日本酒の
醸造機器と同一です。
本格みりんを、
きちんと造っておられる
経営姿勢が。
私たちの質問にも
惜しげもなく、
ご教授頂ました。
ありがとうございました。
お世話になりました。