1月9日、日曜日。正午。
みやま市瀬高町。
菊美人の蔵から1分。
矢部川の土手。
福岡県筑後地方は、
お正月は、
青竹や藁を集めて、
野焼きする「ほんげんぎょう」が、
各地で行われます。
高さは10メートルほど、
直径も10メートルの
青竹の大きなやぐらを造り上げます。
その中に、お正月のしめ縄や
古いお札などを入れて、
焼きます。
その火で、身体を温めて、
一年の無病息災や五穀豊穣を
お祝いする行事。
地元の皆さんが大勢
集まります。
豚汁、ぜんざい、
お餅、焼きいも、
お酒のふるまいがあります。
公民館や区長会、老人会、
婦人会、小学校PTAを
中心に世話方の方が
昨日から準備。
お世話様です。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。