草花を編んだ花冠 〈はなかんむり〉 は栄誉に贈る勲章です。
メロンのような成熟した果実の香り。豊かな旨みととろける甘みは重厚感のある味わいを織りなします。
この品ものは「雫しぼり」によって最も澄んだお酒を丁寧に一滴一滴集めました。
手間暇をかけた手仕事によって生まれる
上品で奥深い味わいは、”花冠”を贈られたような至福の余韻をもたらします。
のし・手渡し用袋は購入画面の「ギフトラッピング」でご選択いただけます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
先生を語つて早くも口軽に自己を語らうとする人をあまりに私は見過ぎたのだ。また自分自身のそれを怖れたのだ。思ふに、先生こそ円光を戴いた方であつた。単にそれは芸術だけのものではなかつた。
褐色の根府川石に
沙羅の花はたと落ちたり、
ありとしも木の間がくれに
見えざりし沙羅の木の花。
これが沙羅の木だよと先生が指ざして下すつた。
北原白秋「森鴎外先生」抜粋
白秋は敬愛する森鴎外にこの文章を贈りました。
森鴎外の作品〈沙羅の木〉の芸術性に敬意を表し、さらに偉大な人柄にも讃美の言葉を連ねています。
卓越した功績や人柄を讃える品として、このお酒を〈花冠〉と名付けました。
「成熟した魅惑的な香りの漂うお酒。とろけるような甘さで、カスタード、パイナップルキャンディー、キャラメルタフィーの豊かな風味が広がります。エキゾチックで複雑な味わいの後に、バランスのとれたクリーミーな余韻が心地よく香ります。」
International Wine Challenge 審査員
2024年 11月 福岡国税局主催酒類鑑評会 金賞
2024年 9月 福岡県酒類鑑評会 金賞
2024年 6月 KURAMASTER2024 GOLD
2024年 6月 IWC2024 GOLD
2023年 11月 福岡国税局主催酒類鑑評会 金賞
2023年 9月 福岡県酒類鑑評会 金賞
2023年 5月 IWC2023 GOLD
2023年 5月 全国新酒鑑評会 入賞
2022年 11月 福岡国税局主催酒類鑑評会 金賞
2022年 9月 福岡県酒類鑑評会 福岡県知事賞
2021年 11月 福岡国税局主催酒類鑑評会 金賞
2021年 9月 福岡県酒類鑑評会 福岡県知事賞
小さなタンクで少量の酒を仕込むことで、酒造りの鍵である温度を繊細にコントロールできます。
少量の酒に通常よりも多くの人手を要する小仕込みは、経済性に劣りますが、より良い味わいを求める菊美人らしい仕込みです。
酒袋から一滴一滴と滴り落ちる雫を長時間かけてじっくりと集めます。大量に生産できず手間暇のかかる手法ですが、通常の製法とは比較にならないほど澄み切った味わいが得られます。
この手法から生まれる繊細な味わいには、普段は日本酒をお召し上がりにならない方にも、驚きとお喜びをいただいています。
空気に触れるタンクでの貯蔵はしていません。しぼり終わるとすぐに瓶詰めし、常に-5℃に保たれた冷蔵倉庫に貯蔵します。
時間の経過による味の変化を最大限抑え、最も香味が整った状態でお届けすることができます。
草花を編んだ花冠 〈はなかんむり〉 は栄誉に贈る勲章です。
メロンのような成熟した果実の香り。豊かな旨みととろける甘みは重厚感のある味わいを織りなします。
この品ものは「雫しぼり」によって最も澄んだお酒を丁寧に一滴一滴集めました。
手間暇をかけた手仕事によって生まれる
上品で奥深い味わいは、”花冠”を贈られたような至福の余韻をもたらします。
のし・手渡し用袋は購入画面の「ギフトラッピング」でご選択いただけます。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。