菊美人酒造
Close Trigger
MENU
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
メニュー
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
2月 21, 2021
菜の花の遙かに黄なり筑後川 夏目漱石
新着投稿
3年ぶりのアンドサケフクオカ 2022年 5月 6/7/8
Read More »
蔵開き終わりました。感謝。2022/03/21
Read More »
シャトルバス時刻表 いよいよ明後日、蔵びらき
Read More »
再告知!2022年3月19土曜・20日曜に 菊美人の酒蔵びらき開催します
Read More »
2022 菊美人の蔵開き
Read More »
年末年始のお知らせ
Read More »
醸造祈願 日本酒の日の櫛田神社
Read More »
Prev
前のページ
2021蔵びらきのご案内 今年は2日間開催3/20・21
次のページ
再送!2021年3/20土3/21日にて蔵びらき行います
Next
2021年2月21日、日曜日。
菊美人酒造の傍らを流れる矢部川。
一級河川です。
矢部川の土手は一面の菜の花。
私にとっての春の原風景。
「菜の花のはるかに黄なり筑後川」
五高(今の熊本大学)の先生時代、
久留米を訪れた夏目漱石の春の名句。
漱石も筑後の春の風景に
心動かされたにちがいありません。
「菊美人 春の純米」
ラベルは一面の菜の花の風景をイメージ。
春の霞のような薄にごりの純米新酒。
好評発売中です。
Prev
前のページ
2021蔵びらきのご案内 今年は2日間開催3/20・21
次のページ
再送!2021年3/20土3/21日にて蔵びらき行います
Next
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
メニュー
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
Facebook
Instagram
Shopping-cart