2015年12月中旬某日。
朝は、菊美人の蔵もマイナス1度。
暖かい日が続いていましたが、
ようやく冬らしい寒さになりました。
今日は、今年最後の東京出張。
いつものように、
有明佐賀空港からANAで東京羽田へ。
JR新橋駅にて、宝くじを購入。
年末ジャンボ10枚、
年末ジャンボミニ10枚。
しめて6,000円なり。
思い出したのは、
落語の「宿屋の富」。
宿屋の客が、吹いた大ボラのせいで、
なけなしの「一分」銭で、
最後の富くじ一枚を買わされてしまい、
それが千両のあたりくじになる話。
一枚しか買わなくても、
あたるときはあたるってことですね。
ちょっと調べてみたのですが、
江戸後期は、1両は、約5万円。
千両くじですから、
一等は5000万円ってことです。
「一分」は、1/4両ですので、12500円。
富くじ一枚が12500円ですから、
結構な値段。
落語で「なけなしの一分を使ってしまった」と、
大ボラ吹きの客が嘆くわけです(笑)。
ところで、年末ジャンボ、
10枚ずつしか買ってませんけど、
私、しっかり当たると信じています。
10億円の使い途、7000万円の使い途。
ええ、超具体的に考えています(笑)。
買わなければ当たりませんものね。