菊美人酒造
Close Trigger
MENU
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
メニュー
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
2月 13, 2013
準備ちゃくちゃく 2/17菊美人の蔵開き
新着投稿
3年ぶりのアンドサケフクオカ 2022年 5月 6/7/8
Read More »
蔵開き終わりました。感謝。2022/03/21
Read More »
シャトルバス時刻表 いよいよ明後日、蔵びらき
Read More »
再告知!2022年3月19土曜・20日曜に 菊美人の酒蔵びらき開催します
Read More »
2022 菊美人の蔵開き
Read More »
年末年始のお知らせ
Read More »
醸造祈願 日本酒の日の櫛田神社
Read More »
Prev
前のページ
毎年恒例「初午(はつうま)」のお祭り 菊美人の四季
次のページ
晴れ渡りました、蔵開き 2/17蔵開き当日の朝
Next
2月17日の
菊美人の酒蔵開放。
近づいてまいりました。
今のところ、天気予報では
当日は
晴れ!!!
JR瀬高駅。
菊美人の蔵まで、
車で5分。
歩いて15分。
駅での蔵開きの案内の
飾り付けもできました。
飾り樽が、
皆様のご来蔵を歓迎しています。
JR瀬高駅は、
鹿児島本線の
久留米駅と大牟田駅の中間です。
九州新幹線開通で、
残念ながら、
特急有明はお昼の時間
なくなってしまいましたが、
しっかり、
快速は1時間に2本停車します。
大牟田駅、久留米駅から20分。
博多駅から50分。
蔵開きの当日は、
9時半から4時迄、
JR瀬高駅と菊美人蔵を結ぶ、
無料のジャンボタクシー
(10人乗り)を2台、
シャトル運行します。
大牟田、久留米、福岡市近郊から
いらっしゃる方は、
是非JRで。
Prev
前のページ
毎年恒例「初午(はつうま)」のお祭り 菊美人の四季
次のページ
晴れ渡りました、蔵開き 2/17蔵開き当日の朝
Next
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
メニュー
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
Facebook
Instagram
Shopping-cart