菊美人酒造

唎き酒の極意と和のマナー  西部小児科臨床懇話会

R0015604.JPG

10月12日、水曜日。
午後7時30分。
 
福岡市西新、
松本小児科3階、会議室。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015699.JPG

第413回
 西部小児科臨床懇話会。
 
福岡市西部地区の
小児科の先生方の集まり。
 
高校時代の同級生、
福岡記念病院の片山邦弘君から
30年以上も続く懇話会で、
お酒の講演をと依頼。
 
私でよければとよろこんでと快諾。
 
 
 
 
 
 
 

R0015605.JPG

今日の講演は、
「唎き酒の極意と
日本酒を通しての和のマナー」。
 
前半は、実際のお酒を
唎き酒して頂きながらの講義。
 
実技が入ると、
講演がぐっと具体的になって、
わかりやすくなります。
 
「百聞は一にしかず」です。
 
 
 
 
 

R0015700.JPG

ちゃんと、
唎き酒シートも準備しました。
 
試飲プラコップを
蛇目のマークにおいて試飲する寸法。
色が見やすくなります。
 
今回は、菊美人しずくどり大吟醸、
菊美人特別純米、
菊美人本醸造、
3種類の唎き酒。
違いや特徴わかってもらえました。
 
 
 
 
 
 

R0015697.JPG

後半は、
日本酒を通しての和のマナー。
 
江崎俊介オリジナルの講座。
 
お酒の学校でも講義しているもの。
私の講演の十八番(おはこ)のひとつ。
 
きちんと、
キーノート(WINDOWSのパワポ)も
準備しました。
 
 
 
 
 
 

R0015602.JPG

私より年上の大先輩も
いらっしゃる中、
日本料理や日本酒のマナーを
お話しするのは
とても度胸がいること(汗)。
 
緊張したのですが、
先輩方も終始、
笑顔で聴いて頂けました
(よかったぁーー)。
 
 
 
 
 
 
 
 

R0015607.JPG

講演終了後は、
懇親会にもお招き頂き、
菊美人も
持ち込ませて頂きました。
 
本当にお世話になりました。
今後とも菊美人ともども、
よろしくお願いします。
 
チャンスを頂きました。
片山君ありがとう。