菊美人酒造
Close Trigger
MENU
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
メニュー
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
5月 2, 2011
今が盛りのフジ 柳川市三橋町、中山の大藤
新着投稿
3年ぶりのアンドサケフクオカ 2022年 5月 6/7/8
Read More »
蔵開き終わりました。感謝。2022/03/21
Read More »
シャトルバス時刻表 いよいよ明後日、蔵びらき
Read More »
再告知!2022年3月19土曜・20日曜に 菊美人の酒蔵びらき開催します
Read More »
2022 菊美人の蔵開き
Read More »
年末年始のお知らせ
Read More »
醸造祈願 日本酒の日の櫛田神社
Read More »
Prev
前のページ
スミレとミヤコワスレ 菊美人、蔵の春
次のページ
大人の味、ハッカク 福岡市天神、四川料理「三鼎」
Next
4月29日、金曜日。
午後4時。
ゴールデンウィーク初日。
柳川市三橋町中山。
福岡県の天然記念物。
中山の大藤。
いいお天気に
恵まれました。
柳川市といっても、
みやま市との近接地。
菊美人の蔵からすぐ。
散歩がてら、
自転車でやってきました。
熊野神社の境内に
樹齢300百年の
大藤があります。
1メートル以上の
花をつけている房も
たくさん。
今年は、
開花の時期が
例年より10日ほど
遅れています。
ちょうど、この
ゴールデンウイークが
見頃となりました。
近くには、
立花いこいの森公園もあり、
駐車場も完備。
5月3〜5日は、
満開でしょう。
是非ご覧下さい。
Prev
前のページ
スミレとミヤコワスレ 菊美人、蔵の春
次のページ
大人の味、ハッカク 福岡市天神、四川料理「三鼎」
Next
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
メニュー
TOP
菊美人の酒造り
四季の酒
菊美人酒造と北原白秋
ご購入
蔵だより
受賞歴
会社概要
お問い合わせ
Facebook
Instagram
Shopping-cart