菊美人酒造

小さなお客様   みやま市立下庄小学校4年生、蔵見学

R0011068.JPG

12月10日、金曜日。
午後2時。
菊美人酒造の蔵において。
今日は、みやま市立
下庄(しものしょう)小学校の
4年生の蔵見学。
30人くらい子ども達が
やってきました。
R0011066.JPG
下庄小学校は、菊美人の
蔵から矢部川を渡って、
歩いて10分の近くの
小学校。
今日の生徒さん達の
目的は校外学習。
「矢部川の水」が色んなところで
どう使われているかを学習すること
だそうです。
R0011073.JPG
前もって、担当の横山先生から
質問のいくつかを聞いていたのですが、
子ども達の質問には、
どう説明していいのか苦慮します。
例えば、
「お酒の作り方・材料は何?」とか、
「1日、何本できるのですか?」など。
質問が素朴すぎて、
逆にむずかしい(笑)。
R0011074.JPG
筑後平野のお米と、
矢部川の伏流水と人の知恵で
お酒はできることを伝えました。
また、矢部川のきれいな水を
お酒にもちろん使うのだけど、
昔は、矢部川から、
有明海に船を使って、
水路としてお酒を
運んでいたことを説明すると、
子ども達は、
びっくりした様子。
R0011071.JPG
菊美人の井戸も
特別公開。
ひとりひとりが
のぞき込んでくれました。
井戸が深いことに、
結構くいついて
くれました(笑)。
R0011076.JPG
およそ
一時間の酒蔵見学。
ちいさなお客様達、
私の説明、
わかってくれたかなぁ。