菊美人酒造

メルシャンの担当者が持ってきた   甲州 グリ ド グリ

R0010776.jpg

ワインネタが続きましたので、もう一つ。
先日、菊美人の系列の酒類卸会社に、
メルシャンの担当者、竹下泰和課長が、
おもしろいワインを持ってきてくれました。
シャトーメルシャン「甲州 グリ ド グリ」。
フランス語で GRI DE GRI。
GRIは、灰色。灰色熊をグリズリーと言いますよね。
ちなみに、ノワール(NOIRE)は、黒色。
ブラン(BLANC)は、白色。
カサブランカは白い家、モンブランは白い山ですね。
ブランドブランは「白の中の白」。
シャンパーニュ地方のシャンパンは、
ぶどう品種はピノノワール(黒ぶどう)、
ピノムニエ(黒)、シャルドネ(白ぶどう)
R0010777.JPG
と決まっています。ですから、
シャンパンで「ブランドブラン」というと、
シャルドネのみでできたシャンパンとなります。
さらに、「ブランドノワール」となると、
「黒でできた白」ですから、
黒ぶどうのピノノワールかピノムニエ
もしくは両方からできたシャンパンとなりますね。
甲州種は山梨県固有のぶどうの品種。
藤色もしくはえび茶色で「灰色ぶどう」と
言われています。まさに「グリ(GRI)」。
グリドグリですから、
「灰色ぶどうでできた灰色のワイン」と
なります。
R0010778.JPG
最近、日本の甲州ワインが
世界で注目されています。
世界に通じる日本のワイン、
「甲州プロジェクト」も
動き出しています。
国産ワインは、値段がやや
割高なのが玉にキズですが、
とても品質が高い。
この「甲州グリドグリ」、
市販価格2500円。
R0010792.jpg
色は灰色がかったというか、
紅むらさき色。
味は日本酒の古酒のような
老香(ひねか)がします。
ミネラル分があって固い感じ。
ロゼのような甘い味も感じます。
プラスの意味で、とてもめずらしい味。
初めて、飲む味です。
食事では鍋やおでんとかに合いそう。
冷たくせず、常温で飲んでもいいかも。
「甲州グリドグリ」注目のワインです。
一度お試しあれ。